全世界35か国 No.1 大ヒットし、『JAWS/ジョーズ』を超えて海洋パニック映画史上最高の興行収入を記録した第一級エンターテイメントの最新作『MEG ザ・モンスターズ2』が、本日8月25日(金)より劇場公開します。

人類未踏の超深海から、見たこともない”恐怖”がやってくる! 海洋探査チームが発見してしまった、200万年前に実在した恐竜をも超える最恐の巨大ザメ MEG<メグ>(メガロドン)。
全長バス2台分以上、牙1本25cm以上という巨体が群れをなし、さらなる巨大生物までも――
ビーチまで迫る未知の深海の目覚めに、果たして人類は立ち向かうことができるのか⁉
主演は前作に引き続き、いま乗りに乗るアクション界代表、人類最強の男ジェイソン・ステイサム(「ワイルド・スピード」シリーズなど)。
「深海×海上×陸上」3つのステージで加速する、3倍のスリルと興奮!
まさに頂上アトラクション級の“MEG ザ・ライド”を、劇場で体感してください!
先日、日本の公開に先駆け、世界76の国と地域で大規模に公開された本作は、累計全世界興収が1億4200万ドルを突破し、全世界興行収入の初週末の累計は、海洋パニック映画の歴史を塗り替えた1作目『MEG ザ・モンスター』をも超えるスタートダッシュを切り、23の国と地域で第1位を獲得。
さらに公開2週目の週末までで2億5840万ドルを突破!
『MEG ザ・モンスターズ2』の公開を待ち望んだ多くのファンが劇場に多く詰めかけています。
ビーチまで迫りくる MEG<メグ>の群れ・・・カップルをボートごと丸吞み!?衝撃の本編映像を解禁!
今回解禁された本編映像は、巨大で獰猛な MEG<メグ>の恐ろしさを再確認することができる一場面。
深海からやってきたMEGの群れが“エサ”を求めてすぐそこまで迫っていることなどつゆ知らず、ビーチで呑気に海水浴を楽しむ大勢の観光客。
そんな緊急事態に海から出て陸に非難するよう、彼らに必死に呼びかけるジョナス(ジェイソン・ステイサム)たちであったが、3本の巨大な背ビレは着実にビーチへと向かってきていた…。
一方浅瀬では、パニック状態となっている陸とは反対に優雅にペダルボートを楽しむカップルの姿が。
しかし、背後からMEGが迫ってきていることに気が付いた瞬間、時すでに遅し!
人間を弄ぶかのように飛沫をあげながら海面から現れた MEG によってボートごと豪快に丸吞みにされてしまうのでした…!

本映像に登場する3体の MEG<メグ>のうちの1体は、体中に数々の傷跡が残る恐ろしい風貌の個体ですが、老体でありながら容赦ない巨大モンスターであるこのMEGについてベン・ウィートリー監督は
「前作に登場するどのモンスターにも勝るサイズでつくり上げた」と語り、
「今作のMEGは、バーで繰り返し喧嘩してきた男のようなサメだ」とその荒々しさを表現しています。
今年の夏は『MEG ザ・モンスターズ2』で決まり!
通常の2D上映のみならず、スクリーンからMEG<メグ>が飛び出す【3D】、
五感を刺激する【4D】、
そして極上の音響と映像美を満喫できる【DolbyCinema】、【IMAX®】、【ScreenX】で、ド迫力のアトラクション体験“MEG ザ・ライド”を存分に味わえます!
それぞれの違いはこちらの記事でも紹介しています。
【IMAX?4DX?MX4D?今話題の「体感型」シアター、その違いとは?】
『MEG ザ・モンスターズ2』は本日8月25日(金)公開です。
全世界大ヒットの大波・“MEG ザ・ライド”に乗り遅れるな!!
【STORY】
地球上で最も深いといわれる「マリアナ海溝」。そこは太陽の光が全く届かない、暗闇の世界——。
研究チームと潜水レスキューのプロであるジョナス・テイラー(ジェイソン・ステイサム)は、“人類未踏の地”である約10キロの深海へと向かう。
そこで謎の生命反応を探知した彼らは、触れてはいけない“恐怖”を目覚めさせてしまうのだった…。
待ち受けていたのは、見たこともない大きさと獰猛さで、生態系の頂点に君臨する最恐の巨大ザメ MEG<メグ>の群れと、さらなる巨大生物たち——!
深海からビーチまで襲い来る絶体絶命の危機に、彼らはどう立ち向かうのか⁉
【クレジット】
▪タイトル:『MEG ザ・モンスターズ2』
▪監督:ベン・ウィートリー
▪出演:ジェイソン・ステイサム/ウー・ジン/ペイジ・ケネディ/スカイラー・サミュエルズ/クリフ・カーティス
▪配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
▪公式サイト:megthemonsters.jp #MEG ザモンスターズ
【実在した超巨大ザメ、メガロドンとは―—】
通称 MEG<メグ>。約1800万年前から150 万年前に実在したとされる最大級のMEGは、クジラを捕食していたことが化石からわかっています。
さらに咬む力はT-REXの6倍以上あったといわれており、その巨大な口で大型肉食恐竜をも丸呑みにすることができたといわれています。