9月14日(木)に全世界配信がスタートとなるNetflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』より、本予告映像とグループキーアートと主題歌が解禁となりました!
原作は、青柳碧人先生によるシリーズ累計33万部超えの大ヒット小説『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』(双葉社)。
「童話×本格ミステリ」が新しい!面白い!と老若男女から支持を得ており、童話の世界で起きる事件を、旅の途中の赤ずきんが探偵役としてスッキリ解決していきます。
その話題作を、「今日から俺は‼」シリーズで知られるコメディの大ヒットメーカー・福田雄一監督が映画化。おとぎ話の世界観を壮大なスケールで実現した、見たこともない、夢と冒険に満ちたファンタジー&ミステリー&コメディとなっています!
本作の主人公となる、知的で辛口な名探偵・赤ずきん役を務めるのは橋本環奈さん。
美しく影のあるシンデレラ役には新木優子さん。国中の女性の憧れのクールな王子様役には岩田剛典さんと、福田組常連の橋本さん、岩田さん、そして初参加となる新木さんがNetflix×福田の初タッグ作品を彩ります!
本予告映像とグループキーアートと主題歌が解禁!
本作は、世界を知る為に冒険の旅に出た赤ずきんが、旅の途中で出会ったシンデレラとともに舞踏会に行く途中、まさかの殺人事件に遭遇することから始まります。
解禁された映像では、魔法によって美しくドレスアップされた赤ずきんとシンデレラの姿はもちろん、全員容疑者の疑いをかけられた豪華な出演者たちの姿が次々と映し出されていきます。
シンデレラをいじめる義理の姉と継母、魔法で姿を変えられたネズミの従者、さらには王様と王子様まで!?
福田組おなじみのムロツヨシさん、佐藤二朗さんといった面々に加え、桐谷美玲さん、夏菜さん、若月佑美さん、山本美月さん、キムラ緑子さん、真矢ミキさん等の人気俳優が代わる代わる現れては怪しげな様子とセリフで観るものを惹きつけます。
一方で、壮大な謎解きドラマが楽しめる雰囲気はそのままに、福田監督作品ならではのコメディ感も満載!豪華出演者たちがそれぞれに、本作でしか見られないレアな役どころで弾けた演技を披露し、日本を代表する喜劇の名手・福田監督とともに、謎と笑いのエンターテインメント大作をここに誕生させました。
新ビジュアルと主題歌情報も解禁!

新ビジュアルでは、赤ずきんをはじめ、煌びやかな衣装を身にまとうキャスト陣の姿が描かれており、圧倒的なクオリティと完成度で描き出される、かつてないグリム童話の世界観に期待が膨らむ仕上がりとなっています。
そんな本作の主題歌を担当したのは、多くの人々を魅了し続ける大人気バンド<SEKAI NO OWARI>。彼らが本作のために書き下ろした主題歌「タイムマシン」は、赤ずきんの謎解きを手助けするかのように、優しく本作の世界観を包み込みます。
果たして、赤ずきんが紐解く事件に隠された真実とは…?ファンタジー×ミステリー×コメディという、誰も見たこともない新たなグリム童話の世界を描き出す本作。大ヒットメーカー福田監督とNetflixのコラボレーションがどのような化学反応を見せるのか、期待が高まります!
Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』は9月14日(木)より全世界配信スタートです!
<ストーリー>
赤いずきんを被った少女・赤ずきん(橋本環奈)は、旅の途中、灰だらけの少女・シンデレラ(新木優子)と出会う。魔法使いに素敵なドレス姿に変えてもらい、舞踏会へ向かったふたりだったが、カボチャの馬車で男をひき殺してしまう。バレるまいとさっさと死体を隠し、ふたりはお城の舞踏会へ。シンデレラと王子様(岩田剛典)が恋に落ちたのも束の間、死体が見つかり舞踏会は中断。絶体絶命のふたりの前に次々と現れるクセだらけの人たちの中に、真犯人の影が…。赤ずきんは、持ち前の洞察力と図々しさで事件に立ち向かう—!
「美しさこそがすべて」の国で起こった悲劇の真相とは…?
<作品概要>
Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』
出演:橋本環奈
新木優子 岩田剛典 夏菜 若月佑美 /桐谷美玲
ムロツヨシ
加治将樹 長谷川朝晴 犬飼貴丈
山本美月 キムラ緑子 真矢ミキ
佐藤二朗
原作:青柳碧人「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」(双葉社刊)
原作公式サイトはこちら
監督:福田雄一
エグゼクティブ・プロデューサー:佐藤善宏(Netflix)
企画統括:佐々木基
プロデューサー:松橋真三(クレデウス)
制作プロダクション:クレデウス
制作著作:テレビ朝日
企画・製作 Netflix