世界累計発行部数が7,000万部を超え(2023年3月時点)、遂に2023年1月に堂々の連載完結となった「東京卍リベンジャーズ」。
そしていよいよ『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』が4月21日(金)、『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』が6月30日(金)に公開となります!
前編、後編にわたり珠玉のエピソードを実写化、前作に引き続き、主人公・タケミチを演じる北村匠海さんをはじめ、山田裕貴さん、杉野遥亮さん、今田美桜さん、鈴木伸之さん、眞栄田郷敦さん、清水尋也さん、磯村勇斗さん、間宮祥太朗さん、吉沢亮さんという豪華な顔ぶれが続投します。
そして、「血のハロウィン編」で最重要キャラクター3人を演じるのは、永山絢斗さん、村上虹郎さん、高杉真宙さん。
人気、実力ともに申し分のないオールスターキャストが集結しました。
キャラクターPV第4弾は、東卍結成メンバー!”エモい”場面写真も解禁!
第4弾はマイキー(吉沢亮さん)、ドラケン(山田裕貴さん)、三ツ谷(眞栄田郷敦さん)、パーちん(堀家一希さん)、場地(永山絢斗さん)、一虎(村上虹郎さん)集結の東卍結成メンバーです!
今回解禁となったキャラクターPVは、東京卍會誕生の瞬間を捉えたエモーショナルな映像です。
本シリーズでも度々登場してきた武蔵神社で、場地の「チーム作んねえか」という一言で始まった東京卍會。
総長は無敵のマイキー、副総長は頼れる兄貴肌のドラケン、まとめ役の三ツ谷が親衛隊、旗持ちは力自慢のパーちん、そして、場地と一虎は特攻隊。
メンバーの特徴を捉えながら、信頼する仲間たちにそれぞれの役割を伝えていく場地と、自身の役割を聞き笑顔になるメンバーの姿は、唯一無二で最高のチームが誕生する瞬間です。
そして、“東京万次郎會”というチーム名を提案するマイキーに対して「ダサ!」と一気にドライになる空気も“仲の良さ”が伝わります。






和久井先生描き下ろしの東京卍會結成ビジュアルを使用した第一弾入場者特典の情報が解禁!

前編「-運命-」の第1弾入場者特典は”東京卍會結成ビジュアルフォトカード”!
東京卍會結成を記念して撮影された写真を使用した特典ビジュアルは、原作者の和久井先生描き下ろしイラスト&コメントがセットとなった豪華仕様!
さらに、ビジュアルに写る6名のキャラクターを演じたキャストたちからのサインが付く、ファンにはたまらない特典となっています。
本特典は4/21(金)より全国の上映劇場で配布予定。
※一部劇場を除く ※特典は無くなり次第終了
また、先日発表された4/20(木)18時以降に全国5都市6劇場で開催される“前編「-運命-」【超最速上映!イッキ見前夜祭】での先行配布も決定しています!
『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』 前編は4月21日(金)、後編は6月30日公開となります!
【STORY】
凶悪化した東京卍會によってタケミチの目の前で再び、ヒナタが殺された。ヒナタを救う鍵は、一人一人が仲間のために命を張れる、東卍結成メンバー6人(マイキー、ドラケン、場地、三ツ谷、パーちん、一虎)を引き裂く“悲しい事件”にあった。
東卍の敵側幹部になった一虎と、敵に寝返った場地。かつての親友たちは何故戦わねばならない運命になったのか。
「君が助かる未来にたどり着くまで、絶っ対ぇ折れねぇから!」果たして、タケミチは過去に戻り、ヒナタを、仲間の未来を救えるのか。
前編:『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』(4月21日(金)公開)
後編:『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』(6月30日(金)公開)
◇原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社『週刊少年マガジン』KC)
◇監督:英勉 ◇脚本:髙橋泉
◇音楽:やまだ豊
◇主題歌:SUPER BEAVER「グラデーション」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
◇出演:北村匠海 山田裕貴 杉野遥亮 今田美桜 鈴木伸之 眞栄田郷敦 清水尋也 磯村勇斗/永山絢斗 村上虹郎 高杉真宙/間宮祥太朗/吉沢亮
◇配給:ワーナー・ブラザース映画
◇©和久井健/講談社 ©2023映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編」製作委員会
■公式サイト ■公式Twitter:@revengers_movie
■公式Instagram:@revengers_movie
■公式TikTok:@revengers_movie
#東京リベンジャーズ2
【開催概要】
【実施日時】2023年4月20日(木)18:00以降上映開始
【上映作品】『東京リベンジャーズ』、『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
【料金】通常席 3,000円(税込)
※追加の料金が必要となる座席がある場合がございます。
【実施劇場】
●東京:新宿ピカデリー(https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/)
座席販売開始:4月10日(月)24時(=11日(火)0時)
●東京:TOHOシネマズ 渋谷(https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/043/TNPI2000J01.do)
座席販売開始:4月10日(月)24時(=11日(火)0時)
●大阪:大阪ステーションシティシネマ(https://www.osakastationcitycinema.com/site/oscc/)
座席販売開始:4月10日(月)24時(=11日(火)0時)
●愛知:ミッドランドスクエア シネマ(http://www.midland-sq-cinema.jp/top)
座席販売開始:4月10日(月)24時(=11日(火)0時)
●福岡:T・ジョイ 博多(https://tjoy.jp/t-joy_hakata)
座席販売開始:4月11日(火)24時 (=12日(水)0時)
●北海道:札幌シネマフロンティア(https://www.cinemafrontier.net/cgi-bin/pc/index.cgi)
座席販売開始:4月10日(月)24時(=11日(火)0時)
※本上映は、予告なく変更になる場合がございます。
※上映開始時間は、各劇場により異なります。詳しくは劇場HPをご確認ください。