ホラー嫌いなあなたでも。女子会で観たい「ゆるふわホラー」映画

レコメンド

「ホラーは絶対ムリ!」そんな方、いますよね。でも今回ご紹介するのは「ゆるふわ」なホラー。怖さも半減、その代わり笑えたり、心あったまったり。ホラー嫌いのあなたにもオススメしたい、「ゆるふわホラー」を5作、ご紹介します。

オバケが怖い?それならコイツらだ!『ゴーストバスターズ』

ゴーストバスターズ
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/

もはや説明の余地もない有名なロゴマーク。特徴的な武器の起動音。そしてノリノリのテーマソング。ラスボスとして登場する、まさに「ゆるふわ」の面を被った悪霊なんかも、見ていて笑えますよね。

幽霊退治はお任せ!ゴーストバスターズのフル装備


ゴーストバスターズ(2)
出典:www.amazon.co.jp

ニューヨークのコロンビア大学で、超常現象や幽霊・霊体の研究を行っていたピーター・ヴェンクマン博士ら冴えない研究者3人。ある日、一方的に研究費を打ち切られたことをきっかけに借金に借金を重ね、科学的に超常現象全般を扱い幽霊退治を行う会社「ゴーストバスターズ」を開業します。最初こそ極貧ですが、その後ある依頼を完遂したことで、マスコミにも注目されるほどのあたりっぷり。しかし、ニューヨークには邪神ゴーザの影が迫っていました。
ホラーというよりアクションとコメディと、ほんの少しのオバケ要素、といった映画です。

ハロウィンで大人気!『ナイトメア・ビフォー・クリスマス』


ナイトメア・ビフォー・クリスマス
出典:www.amazon.co.jp/

こちらももはや市民権を完全に得てしまった、ティムバートンのホラー作品。アニメーションで作られた「ハロウィンの世界」は、まさに「ゆるふわホラー」といったテイスト。主人公のジャックをはじめ、登場キャラクターたちがそれぞれ愛らしいのもいいですね。ブギーマンがちょっぴし気持ち悪いかもしれませんケド。

ハロウィンとクリスマス、一粒で二度美味しい映画

ナイトメア・ビフォー・クリスマス(2)
出典:matome.naver.jp/

「ハロウィン・タウン」の住民は、人を驚かせたり怖がらせるのが大好き。でもみんなのカリスマ的リーダーのジャックは、変わらぬ毎日に飽き飽きしていました。そんなとき、ひょんなことから「クリスマス・タウン」に迷い込むジャック。その美しさに魅了されたジャックは、ハロウィン・タウンで再現しようと画策します。しかし、住民たちの嗜好やいままでの経験が裏目に出て、どんどん変な方向へ!ちょっぴりゾッとしつつ、楽しめる定番ホラー映画です。

オバケでも怖くない!『キャスパー』

Amazon
キャスパー
出典:www.amazon.co.jp

少年の幽霊であるキャスパーと、幽霊を専門にセラピーを開いている心霊学者のハーヴェイ博士、そしてその一人娘キャットの心温まる交流の物語です。また遺産を独り占めしようとする穀潰しも登場してドタバタ劇の様相も。オバケだけど怖くなくて、ちょっぴり涙できる、そんなホラー映画です。

奇妙な家族の物語『アダムス・ファミリー』


アダムス・ファミリー
出典:www.amazon.co.jp

アダムス家は主人ゴメズ、魔女の妻モーティシアとその母グラニー、長男パグズリー、長女ウェンズデー、無口な執事のラーチ、そして「ハンド」と先祖代々の一軒家に暮らしていました。他人の不幸が何より楽しいゴメズ。でも本当は昔失踪した兄のことが気になっていました。そんなとき、恒例の交霊会が行われた嵐の夜、突如フェスター本人が現れて兄弟は感動の再会を果たします。実は、フェスターは借金に困った顧問弁護士のタリーが送り込んだニセモノでした。
シュールかつコメディな作風は健在。ホラーとは言うものの、ヒューマンドラマとしての側面も強く持っている映画です。

キモカワイイ!と続編続々!『モンスターズ・インク』

モンスターズ・インク
出典:girlschannel.net/topics/152912/

子供を怖がらせるのが仕事のモンスターたちは、今日も子供部屋へ繋がるドアを開ける!斬新な設定と美しいアニメーション、そして何より「キモカワイイ」キャラクターたちで一躍大人気となったこの作品。子供を怖がらせるモンスターたちが、何より子供を怖がっているのもまた面白い設定ですよね。物語はモンスター界一の怖がらせ家、サリーとその相棒マイクのもとに、人間の子供プーが迷い込むことから始まります。なんとか他のモンスターたちに隠してプーをもとの世界に返そうとしますが、はたして、というお話。ベッドの下、物置、いろんなところが、大人になったら怖くなくなりましたよね。童心を取り戻させてくれる、そんな映画です。

いかがでしたか?ホラー映画が苦手なあなたでも、きっと楽しめる作品を集めてみました。
ぜひ仲間と一緒にわいわ楽しんでみてくださいね。