「この作品を目いっぱい愛してやってほしい」作品愛あふれる!映画『ルームロンダリング』ドラマ化も発表の公開初日舞台挨拶

イベントレポート

独特の空気感と笑いに包まれるトークセッション

MC「まず、本作はTSUTAYAが新たなクリエイターの発掘を目的とした、TSUTAYA CREATORS’ PROGRAMで準グランプリを受賞した企画を映画化した作品となっております。そして池田さん、本作は池田さんにとっても思い入れのある作品とお伺いしましたけれども、本作の脚本を読まれた時いかがでしたか。」

池田「今までいただいたことのない役柄だったにも関わらず、すごく入り込んで…身を投じる作品だったというか。私も含め世の中を生きている人々の心の奥底にある、少しモヤっとした部分をすごく丁寧に掬い上げてくださっている作品だなと思ったので、台本を頂いた時点から惚れ込んでこの作品に挑ませていただきました。」

MC「監督、今回はぜひ(御子役を)池田さんに、という風に思われたとお聞きしました。」

片桐監督「自分の一本目の映画の時に、本当は世の中の人が思っている感じとは違うような人と仕事がしたくて。他のキャストの皆さんには僕は下積み時代にお会いしてるんですけど、池田さんだけは会ったことがなかったんです。ですが、そこは勘ですね!絶対大丈夫だろうっていう。それでお願いしました。」

MC「池田さん、実際撮影現場で演じられてみて、いかがでしたか?」

池田「こんな言い方どうなんだろうと思うんですけど、楽でしたね!楽な反面、自分の実生活に近い部分があるので、どうしてもやってる中で自分と向き合わなきゃいけない瞬間だったり、御子ちゃんが自分を超えていく瞬間は自分に足りないものがあったりして。そういうことを想像するっていう意味では難しいところもあったりしました。」

MC「御子は、この後スクリーンでいろんな表情を見せてくださいますのでぜひ皆さんにも楽しんでいただければと思います。オダギリさん、今回はそんな御子との共演シーンもたくさんありまして、オダギリさんが演じた悟郎さんにしか見せない表情というのもたくさんありました。池田さんとの共演はどんなことが思い出に残っていらっしゃいますか。」

オダギリ「何となく池田さんって暗くて、一緒に芝居をしてても…暗いんですね。(会場爆笑)その暗さはどこから来てるのかなーっていう興味がわいて、それで待ち時間とかにちょこちょこ話を聞くようにしてたんですけど、すごく面白い環境で育っていて、そういう話を聞いていると俳優に必要な感性とか感覚的なものがよく備わっている。そういう環境だからこそ育てられた感性が、今後幅の広い可能性を持った女優さんになるんだろうなという…。これすごい褒めてます。」

完成披露舞台挨拶の際には同様の質問にそっけなく切り返していたオダギリさん!本当は池田さんにこんな思いを抱いていたのですねと思った矢先…

池田言わされたようにしか…(オダギリさん爆笑)台本に書いてありましたもんね!」

オダギリ「まあ、台本に書かれてたからしゃべってるわけではない、と一応言っておきますけどね。」

MC「以前取材で仰って…」

オダギリ「ええ、そうです。本当にそう思っていますけどね。こういう言い方をするとなんか変な空気になっちゃって。すみませんでした。」

MC「渋川さん、これまで本当にいろんな役をなさってますけども、今回初の幽霊役とお聞きしました。幽霊役というところで難しい点などはありましたか。」

渋川「幽霊は足が無いじゃないですか。だからどうやって足を無くそうかって思ったんですけど、できなかったですね!地に足をついていないようにやろうとしたんですけど…(キャスト陣爆笑)ほんとのこというと、別にそんな変わりはなかったです。監督が「そのまんまでいいんで」って。いかに地に足をつかないようにするかって心がけていました。」

オダギリさん、渋川さんのパンチがきいた個性的なトークが続き、独特な空気と笑いに包まれ会場があたたまっていきます。

MC「監督、今回の渋川さんの幽霊役というのは、以前の現場でもご一緒されていて心強かったりされましたか?」

片桐監督「そうですね、キーさんは本当に根っからの良い人なんで。「良い人が何で思いを残して死んじゃったのか」っていうパンクスの幽霊をやってもらうのは、本が書き上がった時には思ってて。地に足がつかないお芝居はできてなかったんですけど、出てもらえてすごくよかったなって思ってます。」

MC「池田さんも、渋川さんと共演の楽しいシーンだったり、いろんなシーンがありましたね?」

池田「そうですね、上映前なのであまり言えませんが、本当に救われる部分は多々ありました。」